有限会社 葉っぱや
〒290-0207
千葉県市原市海士有木1694-7
TEL 0436-36-8888
FAX 0436-36-1381
2018年12月30日(日)
平素よりスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。
また弊社商品をご愛顧いただき、重ねて御礼申し上げます。
今年一年、大変お世話になりました。
皆様のおかげで、素晴らしい2018年となりました。平成が終わる2019年。新たなる気持ちと共に、更なる飛躍の年とするべく、社員一同頑張っていきたいと思います。
引き続き、2019年も葉っぱやグループを何卒よろしくお願い申し上げます。
年末年始の営業は12月30日(日)の本日までです。年始は2019年1月4日(金)からとなっております。(葉っぱやガーデンの出荷業務は、7日からとなります。)
本当に今年1年ありがとうございました。
2018年12月11日(火)
こんにちは。例年よりもぽかぽか陽気に包まれていた11月。12月初旬朝晩ちょっと冷えるかなと思っていたら、冬の本領発揮とばかりに、急に寒くなってきましたね。皆様体調など崩されていませんか?
暖かい地方に心寄せながら、「タコライス」はいかがでしょう?βカロテンやビタミンCなど栄養価も高いブーケレタスをたっぷり食べて、是非季節の変わり目を乗り切りましょう。
【タコライス】
1. 挽肉(私は牛と豚の合い挽きを使います)と刻んだショウガを砂糖・お酒・醤油で炒めてそぼろを作ります。...
2. お皿にご飯をよそい、その上に軽く水洗いしてブーケレタスを乗せ(お好きな大きさでどうぞ)、1.のそぼろをかけます。
3. そぼろの上に、細切りチーズをかけて完成です。
ちょっと和風味のそぼろに、鮮やかでふんわりしたブーケレタスとチーズがよく合います。肉も野菜も摂れる、おいしく手軽な一皿です。体調を崩しやすいこの季節、見た目も味もおいしいブーケレタスで、元気にお過ごし下さい★
葉っぱやFacebook ⇒ @happaya888 『いいね』お待ちしております!(^_-)-☆
2018年06月11日(月)
こんにちは!皆様にお知らせがあります。
(株)葉っぱやファームでは、このたびインスタグラムに続き、Twitterも始めました。
インスタグラムとは違う角度から、魅せていきたいと思います。より葉っぱやファームやブーケレタスを知っていただけたらと、思います。
是非ご覧ください。是非フォローのほど、お願いいたします。
皆様の「いいね!」をお待ちしております。
引き続き、インスタグラム、Facebookもよろしくお願いします。
インスタグラム随時更新中!! @xxhappayafarmxx
Facebookも投稿中!! → @happaya888
2018年06月11日(月)
こんにちは。
いよいよ関東も梅雨入りです。紫陽花も見頃を迎えていますね。弊社の花壇のアジサイも色づいてまいりました。
さて、一週間後に控えた17日(日)は父の日です!母の日に続き、ブーケレタスに「父の日リボン」をお入れしてお届けいたします(実施のない店舗様もございます)お店で見かけましたら、ぜひお手に取ってご覧下さい。
ちぎって軽く洗って頂くだけで、ボリューム感のある、華やかなブーケレタスサラダのできあがり!この時期は焼肉を巻いたり、冷やし中華等に添えてもおいしいですよ。ぜひお試し下さい★
2018年05月03日(木)
こんにちは、葉っぱやのKです。
ゴールデンウィークが始まりました。皆様いかがお過ごしですか?
お仕事の方も多いと思います。皆様どうかお怪我や事故などなくお過ごし下さい。
さて、ゴールデンウィークが明けると、母の日がやってきます。今年は5月13日です。
弊社では、毎年母の日イベントとして、ブーケレタスのパックに「お母さんありがとう」のリボンを添えてお届けしています。
今年も5/7週で予定をしておりますので、お見かけになられましたらぜひお手に取って見てみて下さいね。生産者一人ひとりが、ブーケレタスと同様に1枚ずつ丁寧にお入れしています。
普段なかなか言えない「ありがとう」を、ぜひブーケレタスで。
期間限定となりますのでお早めに(^^)
(取扱いのない店舗様もございますので、予めご了承下さい)
2018年03月29日(木)
昨年開催の「地方銀行フードセレクション2017」において、
弊社代表の野本がインタビューを受けました。
その様子がアップされましたので、ぜひご覧下さい!
YouTube⇒ https://www.youtube.com/watch?v=TYphNG4yVqA
地方銀行フードセレクション2018⇒ http://food-selection.com/
葉っぱやface book ⇒ https://ja-jp.facebook.com/happaya888/
【御礼】リクナビ2019 「企業発見&選考準備★LIVE 東京」終了しました。
2018年03月12日(月)
暖かな日差しに春の訪れを感じる今日この頃。昼夜の寒暖の差はありますが、お昼のポカポカな陽気が春を感じさせてくれます。
さて、先週末(3/10)に開催されましたリクナビ2019 「企業発見&選考準備★LIVE 東京」が無事閉会いたしましたことご報告いたします。
数多くある企業の中から、貴重なお時間を割き、弊社ブースにお立ち寄りいただきましたこと、誠にありがとうございました。
お立ち寄り頂きました方々に、少しでも弊社のことが伝わり、ご興味持って頂けたら幸いでございます。個人的には、真剣な眼差しと将来への不安、溢れる希望などがひしひしと感じられ、自分の時を思い出し、初心に返る思いでした。
末尾になりますが、改めて御礼お申し上げます。
「春から農業を始めたい!」という方も「学校の専攻違うのだけど・・!!」という方も
まだまだ間に合います。是非お気軽にお問合せ下さい。ご応募お待ちしております。
2018年03月08日(木)
今週末3/10(土)リクナビ2019 「企業発見&選考準備★LIVE 東京」
@東京ビッグサイトに『自然の中で働こう!農業コーナー』が登場します!
そのコーナーの中に、株式会社葉っぱやファームが出展いたします!!
いつもの農業人フェアだと、農業に興味がある方が来場されますが、
今回は普段全然考えたことない人が当日の興味から、ふらっと立ち寄り
拓ける未来があるやもしれません。どんな出会いが待っているかドキドキです。
個人的には発信する側として経験未熟な為、違ったドキドキもあったり・・・ですが、
皆さんに、ブーケレタスの良さ、弊社の良さ、そして何より素敵な農業の世界をお伝えできたらと思っております!
お時間ある方は、弊社ブースへ是非お立ち寄りください。
皆様のご来場、心よりお待ちしております。
【開催概要】??????????????????????
◆日時:3/10(土) 11:00〜18:00
◆会場: 東京ビッグサイト
りんかい線:国際展示場駅 徒歩7分
ゆりかもめ:国際展示場正門駅 徒歩3分
???????????????????????????
リクナビ(webサイト):https://job.rikunabi.com/2019/contents/article/c~event~live~180310_tokyo/r/?original=1
新・農業人フェア(facebook): https://www.facebook.com/pg/shinnougyoujin/posts/?ref=page_internal
SM-TS2018 ご来場いただきましてありがとうございました。
2018年02月20日(火)
桃の節句も間近となり、暦の上では長かった冬も終わろうとしています。しかしながら、天気予報では雪の噂がささやかれており、まだまだ余寒なおきびしい昨今ですが、皆様いかがお過ごしのことでしょうか。
さて、過日2月14日?16日までの3日間開催されました「第52回スーパーマーケットトレードショー2018」を無事閉会することができましたことご報告いたします。
貴重なお時間を割き、弊社ブースにお立ち寄り頂き、誠にありがとうございました。
今年のブースは、昨年の大掛かりの装置とは異なりシンプルに原点かえり、会社概要パネルやブーケレタスタワーなどで装飾してみました。また弊社の初の販促アイテムバルーンも登場し、華やかなブースになりました。遠くから見えるバルーンは、休憩上がりに展示場内で迷っても、ブースまでの目印となり、今回個人的にすごく助かりました。
従業員一同、皆様に喜んでいただける商品をご提供してまいりますので、お気軽にご用命・お問い合わせ下さいませ。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
2018年01月29日(月)
平素より弊社ブーケレタスをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
今年も「第52回スーパーマーケット・トレードショー2018」に出展致します。
ブーケレタスに囲まれながら、ブーケレタスのより良い魅力をお伝えしたいと思います。
お時間ございましたら、是非とも弊社ブースにお立ち寄りください。
皆様にお会いできるのを楽しみにして、心よりお待ちしております。
開 催 日 : 2018年2月14日(水) 15日(木) 16日(金)
開 催 時 間 : 午前10時00分から午後5時00分
(※最終日は 16:00まで)
会 場 : 幕張メッセ
(〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
※スーパーマーケットトレードショー2018公式webサイト http://www.smts.jp/ ※幕張メッセイベントカレンダー公式webサイト https://www.m-messe.co.jp/event/detail/4557
Copyright (C) 2007 happaya All Rights Reserved.